「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」を、PCでプレイする方法としてLDPlayerを利用する方法があります。
LDPlayerとは、PCでスマホアプリ(Android)が遊べるエミュレーターです。
LDPlayerはキーボード・マウス・ゲームパッド(コントローラー)でプレイできます。
今回は、LDPlayerで「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」をプレイするやり方を画像を使って紹介します。
目次
LDPlayerの初期設定と「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」インストール
LDPlayerをダウンロードする前に準備することから、「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」のインストールまでを紹介します。
Googleアカウントが必要
LDPlayerを使ってアプリを遊ぶにはGoogleアカウントが必要です。
Googleアカウントで必要な情報は「●●●@gmail.com」のメールアドレスと、自身で設定したパスワードです。
Googleアカウントの新規作成方法は、こちらにまとめたので参考にしてみてください。
LDPlayerの初期設定とアプリインストール
LDPlayerの公式ページに入り「LDPlayer 4.0(32bit)」をクリックして、PCにLDPlayerの32bit版をダウンロードします。
その後のアプリインストールまでのやり方については、こちらにまとめたので参考にしてみてください。
操作方法
「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」のLDPlayerの操作は、マウス操作のみで遊べます。
基本的に選択箇所にカーソルを合わせてクリックします。
バトル画面です。バトルはターン制で画面下の「スキル」を選択して戦います。
手札にあるスキルは、長押しで詳細内容を確認できます。
スキル詳細の表示。
手札にあるスキルが同じスキル同士で隣接すると、スキルランクアップ(★が増える)して強力になります。
スキルランクは★★★まであります。
スキルランクアップさせるために、手札にあるスキルの並びを変えることができます。(スキルの使用回数が1回分消費)
並び替える際は、マウスのドラッグ操作(クリック押したままマウス移動)でできます。
並び替え後。
狙いたい敵をクリックすることで、ターゲットに指定できます。
次のターン敵の誰が行動するか、敵のHPゲージ上にスキルが表示されているので、その敵をターゲットにして敵から攻撃される前に倒し切れば受けるダメージを減らせます。
バトル中に必殺ゲージが溜まると、必殺技を撃てるようになります。
必殺技は、ド派手でかっこいいアニメーションがあります。
スキルを選びなおしたいときは、リセットのアイコンをクリックすれば最初からやり直しができます。
酒場(ホーム)画面です。クエストを進める際は、画面右上のクエストをクリックするとクエストが進行するので迷うことはありません。
キャラクター移動は、画面を上下左右にドラッグ操作でできます。
ストーリー画面です。豪華なボイス付きのアニメーションを楽しめます。
またクリア済みストーリーは「メニュー」→「ストーリー回想」からいつでも見返せます。
ストーリー中はスキップ、早送り、ログ読み返し機能が使えます。
スマホとデータ連携して複数端末で遊ぶ
「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」はデータ連携の設定をすることで、スマホやタブレットとのゲームデータの連携(同期)ができて便利です。
外出先はスマホ、自宅ではLDPlayerを使ってPCの大画面で楽しめます。
アカウント連携のパターン
「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」のアカウント連携パターン表です。
項目 | Android (LDPlayer,Galaxy等) |
iOS (iPhone,iPad) |
email (Netmarbleのアカウント) |
〇 | 〇 |
〇 | × | |
Game Center | × | 〇 |
データ連携のやり方①
まずは現在プレイしている端末(LDPlayerやスマホなど)でアカウント連携設定をします。
ここで紹介するデータ連携は、emailを使用してのやり方です。
またこちらはゲストプレイ後のアカウント連携の方法です。
表示されているゲーム画面は、LDPlayerのものです。
- ゲームにログイン後、画面上部の「ランクのアイコン」をクリックします。
- 次に、「emailでサインイン」をクリックします。
- 続いて、Netmarbleのアカウントをお持ちの場合は、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックして完了です。
- Netmarbleのアカウントを持っていない場合は、下にスライドしたところにある新規登録はこちらの「メールアドレスの登録」をクリックします。
続いて、任意のメールアドレスとパスワードを入力して、規約同意の上チェックして「次へ」をクリックします。
その後、復旧メールアドレスの登録、メールアドレスの認証が済んだら登録完了です。
- 登録完了後「e-mail連携済み」であることが確認できます。
ここまでが現在プレイしている端末でのデータ連携の操作です。
データ連携のやり方②
続いて、データ連携させたいもう1つの端末での設定です。
表示されているゲーム画面は、iPhoneのものです。
- アプリを起動しタイトル画面で、左下の「データ引継ぎ」をクリックします。
- 次に、「emailでサインイン」をクリックします。
- 先ほど登録したアカウント情報のメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。
- 次に、「はい」をクリックします。
- アカウントデータと注意書きを読み問題なければ、「読み込む」をクリックします。
これでLDPlayerと他の端末で、同じデータを使ってプレイできるようになりました。
LDPlayerを使えばスマホの電池を気にすることなくプレイでき、PCの大画面で綺麗な3Dアニメーションと豪華なボイス付きのストーリーが楽しめるのでオススメです。
以上で「七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ」をLDPlayerでPCプレイするやり方の紹介を終わります。
LDPlayerに興味のある方は、無料で使えるのでお試しください。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
©NS,K/TSDSRP,M ©NS,K/TSDSMP ©NS,K/TSDSIWGP,TX ©Netmarble Corp. & Netmarble Fun Inc.
LDPlayer 推奨PCスペック | |
OS | Microsoft Windows 10 64bit |
メモリ(RAM) | 16GB |
ストレージ(HDD/SSD) | 256GB SSD |
プロセッサー(CPU) | Intel(R) Core(TM) i5-10400F CPU @ 2.90GHz |
グラフィック(GPU) | NVIDIA GeForce GTX 1650 |