スマホアプリゲーム「わくわくファンタジー」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?
まずは「わくわくファンタジー」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
ほのぼの系RPG
◆キュートでポップなアジア風ファンタジー
◆ぷにぷにした可愛らしい動物たちを仲間にして一緒に冒険
・ネコ、ポニー、うさぎ、アルパカなど
◆PvE、PvP、GvGのバトルコンテンツ
◆100種類以上のアバターで、着せ替え自由自在
◆インテリアコーディネートが楽しめる「自宅」システム
◆ときめきの恋愛&結婚システムなど
面白い?つまらない?【2019年4月13日】

ストア評価
まずは、AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.0

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.0

良い評価
ゲーム内容、キャラかわいい
●キャラが可愛く、いろんなイベントがある。今はメインストーリーを重点的にやってるため、ソロでも充分に楽しめてる。
●イベントは基本誰かと組むが、喋らないといけないルールはないため、気軽にチーム組める。変な人だったら抜けることも脱退させることも可能
●お子様が多すぎ。でもキャラが可愛い。面白いです
●普通に楽しい。戦闘ゲームとか器用じゃないからどうかな?と思っていたけど、簡単で楽しい!
●面白い!!すごく面白いけど、結婚は課金者しかできないのと、すごい高いのがもったいない
●とても楽しいです。でも無課金だとちょい難しいかも
世界観、音楽
●サウンドボックスのような世界観なのに、綺麗で惹かれる景色と、ノスタルジックで聞き飽きないオープニングテーマのために、ログインしてます
悪い評価・改善要望
結婚、課金要素
●結婚するのめっちゃ苦労するんですけど!?ハートは2,000以上、コインは6,600枚、さらには課金しないとダメな勾玉までも使うなんて、もううんざり
●楽しいけど、勾玉が課金しなきゃ絶対に手に入らないのが残念
●ストーリーもそこそこ面白くて、そのほかも作りこまれているとは思いますが、結婚式や師弟のクエスト?に課金が必要になるのはどうかと思います…。
●オシャレにするには課金強制
わかりにくい
●操作方法や、どうやって進めていくかなどの説明が載ってないし、それらしき掲示板もない
●操作の仕方が分からず、進め方が分かりにくいです。結社の仕方もイマイチ分かりません
チャット
●チャットが気持ち悪いです。結社に入りたい要望出しても全然反応こないから、そのミッションいつまでもクリアできません
●チャットが邪魔
マルチ要素多め
●ソロでも出来るようにしていただきたい。結社に入らないとやれないの多い
●どんどん進んでったら誰かと一緒にやるのばっか。これが嫌な人にはお勧めしません
改善要望
●楽しいですけど、もう少し服や表情が増えると、もっと楽しくなると思います!
●もっと無課金の方が楽しく遊べるように、家の家具を増やして、交換する時に必要なコインの数を減らしてほしいです
●早く始まらない!最初の絵が遅すぎる!毎回イラつく!直してくれませんか?
まとめ
「わくわくファンタジーは面白い?つまらない?アプリ評価まとめ」と題して、お伝えさせていただきました。
◆キャラがかわいい
◆いろんなイベントがあって楽しい
◆バトルが簡単
◆オープニングテーマが素晴らしい
◆結婚やオシャレに課金が必要
◆操作方法や進め方が分かりにくい
◆チャットが邪魔に感じる
◆ソロでも楽しめる仕様にしてほしい
ぷにぷにしたキャラクターや可愛らしいペットなど、ほのぼのした雰囲気で楽しめるゲームです。
遊べるコンテンツが豊富なのでガッツリ楽しめるところも良いですね。
お読みいただきありがとうございました。
RPGおすすめ記事


