スマホアプリゲーム「THE CHASER (ザ チェイサー)」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?
まずは「THE CHASER」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
謎解きパズルRPG
◆マッチ3パズルとRPGが融合
◆同じ種類のパネルを繋げるだけではなく、パネル盤面に現れる敵を討伐
◆敵を素早く消していかないとプレイヤーのHPが無くなりゲームオーバー
◆プレイヤーの能力や装備を整え、強敵を攻略
◆1人1人の個性的なキャラクターデザインは、絵画のような雰囲気
◆重厚なメインテーマ、レトロでスチームパンク感ある世界観

面白い?つまらない?【2019年4月7日】

ストア評価
AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.7

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.1

良い評価
キャラクターデザイン
●イラストは人選ぶかもだけど個人的にはスタイリッシュで好き。中途半端な3Dよりよっぽど好み。ただ欲を言えばもう少し表情や動きで変化は欲しかった
●ワカマツさんのキャラクターももちろん良いですが、個人的にガズマスク大好きなので、ブラボのデザインが物凄く好み!
●イラストレーターのワカマツカオリさんが好きだったので、リリースされると聞いて凄く楽しみにしてました!敵キャラも凄く好みなので、楽しませていただきます!
ストーリー、世界観
●パンクな世界観で、ストーリーもワクワクします。キャラもイキイキとしていて、エピソードが面白いです。サクサク進んで楽しめます。
●おしゃれな雰囲気が好きです。少し欲を言うなら敵味方含めアクション時に動きがほしいかなーぐらい
●おもろい。最初なのでまだヌルゲーだけど、ちゃんとゲームとして面白くなりそうなシステム。シナリオも世界観も気になるし、久々に続けようと思ったゲーム
パズル
●ワカマツ先生のイラストが好きで始めたのですが、ただブロックを消すだけのパズルゲームではないので、ちょこちょこ楽しく遊んでおります。時間制限ではないので、ゆっくり考えながら消していけるのもいいですね
●ストーリーも面白いし、パズルも(正直期待してなかったけど)やってみたら戦略性があり、ゲームとして楽しめてます!
遊びやすい
●UIに関しては使いやすくて問題なし。特に広告の出し方とか、プレイヤーのこと考えてくれてるなと思った
●概ねいいです。対応も早い。最近のゲームでは珍しく文字が大きめで変な色もついてないので、テキストが読みやすいのも目が悪いのでありがたいです。
悪い評価・改善要望
難易度
●かなりやり込める方はいいと思うけど、気軽にやるには少し難しいかも…。育成したくてもお金が貯まらない。お金もらえるステージあるけど強くて勝てない。育成素材のステージも勝てない(笑)
●強化クエがキツすぎ。クリアできないのはさすがにどうかと…。もう少しバランス良くしてください
パズル盤面の運要素
●盤面に偏りが多く、あっさりクリアできることもあれば、推奨戦闘力をかなり上回っているのに、盤面が整わずゲームオーバーになることも
●ちょっと運ゲー要素が強いと感じた
●パズルで回復などに偏っていて、たまに詰むことがありました。
ガチャ
●最高レア提供率0.1%
●びっくりするほどガチャが渋い
●強い武器を装備しようにも、排出率悪い上に、石の配布も少ないから強い武器が出ない…。課金要素強いのかな?
ボスの消滅SE
●苦労して倒したボスの消滅SEが生理的に不愉快
●ボスがくたばった時の声がゲップにしか…。
まとめ
「THE CHASER(ザチェイサー)は面白い?つまらない?評価まとめ」と題して、お伝えさせていただきました。
◆スタイリッシュなキャラクターデザインが好き
◆敵キャラも魅力的
◆おしゃれな雰囲気
◆エピソードが面白い
◆ただブロックを消すだけのパズルではないのが面白い
◆しっかりと戦略性があるパズルバトル
◆時間制限なしでゆっくりと考えながらプレイできる
◆UIが良く遊びやすい。文字が大きめで読みやすい
◆気軽にやるには難しい難易度
◆パズルの盤面に偏りがあり運が絡んでくる
◆ガチャの最高レア提供割合0.1%。厳しい
◆ボスの消滅SEが不愉快だった
カッコイイキャラクターデザインが特徴的ですが、キャラだけでなくパズルのパネルも渋い感じでこだわりを感じます。
他のスマホアプリで似たようなキャラ絵が多い中、イラストだけでも他とは明らかに違う、趣のあるゲームは良いですね。
お読みいただきありがとうございました。


RPGおすすめ記事


