スマホアプリゲーム「サマナーズウォー」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?
まずは「サマナーズウォー」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
躍動感あふれる華麗なグラフィック
◆緊張感ある戦闘演出で魅せる、フル3Dグラフィックやエフェクト
◆各モンスターの華麗なスキル演出が、息を吞むバトルを飾る

一味違う育成システム
◆強化、進化、スキル強化で、星1モンスターも星6モンスターになれる
◆火、水、風、光、闇の5つの属性の1000体以上のモンスター
◆21種類の「ルーン」により、同じモンスターでも全く違った育成ができる
豊富なコンテンツ、お手軽機能
◆GvGギルドバトル
◆レイドバトル
◆PvPダンジョン
◆PvEアリーナ
◆島の装飾
◆オートバトルでサクサク

面白い?つまらない?【2019年6月10日】

ストア評価
AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★3.9

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.3

良い評価
やりこみ要素
●100万の課金より、100時間のプレイしてキャラ育成と施設とルーンですね。課金して強キャラ手に入れても、中くらいの強いキャラとルーンと施設で負けます
●星5の排出率はとても悪いですが大事なのはルーンの良し悪しなので、そこは評価できます。またチャットが優秀でコミュニケーションがとても取りやすいです
サクサク進む
●面白いですよ。まだ少ししかできていませんが、感想はサクサク進んで面白いし、ストーリー?みたいなのもしっかり作られていました。キャラもカッコイイものもあれば可愛いものもいて最高です!
長期プレイヤー
●5年プレイしているけど、ほぼほぼ無課金で楽しんでいます。飽きたり飽きなかったり、長く続けて遊べるゲームです
●やり始めて4年!これ以上に面白いゲームは出会ったことが無い!やればやるほど面白い!ただルーン出なすぎ
●楽しんでます。2年以上してますが飽きないですね!無課金で頑張ってます。上級者との差がめちゃくちゃありますけど、育成コツコツやってます
悪い評価・改善要望
強化成功率など
●ルーンの強化いくら何でも失敗し過ぎです。マナが一瞬にして消えてく
●ルーン強化の成功率がとても低いため、ルーンを強化するためにゲーム内通貨を稼ぐ→強化できずに多大な時間を無駄にする→モチベ下がる→引退。という人達も多くみます
●ルーンを外す時くらいマナを使わなくても良いとかにしてほしいです
最高レア確率
●楽しいけど…星5確率が低い…。まあ星5出れば勝ちとかいうようなゲームではないけど、正直もう少し星5の確率を上げてほしいです
●このゲームのガチャ排出率は良くなってきましたが、純正星5があまりにも出ないですね。
●2年間やってますが、最高レアの星5は1体しか出てない。星3が91.5%、星4が8%、星5が0.5%。ただでさえ召喚書獲得しづらいのにこの確率はえげつない
暴走
●暴走しまくりさえ無ければとても良いゲーム。自分が暴走しまくってもイライラします。暴走確率増やして1回までならいいと思う
●敵の暴走率が異常です
●暴走1ターン1回にしてくれ
まとめ
「サマナーズウォーは面白い?つまらない?レビュー評判・アプリ評価まとめ」と題してお伝えしました。
●ルーン集めなど、プレイ時間で強くなれる
●やり込み要素が多い
●チャットが良い
●キャラクターが魅力的
●長く遊べる、飽きないゲーム
●ルーン強化成功率が低い
●最高レアの星5確率が低い
●敵ばかり連続暴走するように感じる
●暴走は1ターン1回までにしてほしい
じっくりプレイしていけば無課金でも強くなれるゲーム性が良いですね。
長期プレイされている方が多いのは、『サマナーズウォー』のゲームとしてのクオリティが高さを感じます。
お読みいただきありがとうございました。
RPGおすすめ記事


