「三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~」を、PCでプレイする方法としてBlueStacksを利用する方法があります。
BlueStacksはスマホアプリをPC上で動かせる無料のサービスです。
今回、BlueStacksで「三国鍛冶物語」をプレイする手順を画像を使って紹介します。
目次
BlueStacksの初期設定と「三国鍛冶物語」インストール
ここでは、BlueStacksをダウンロードする前に準備することから、「三国鍛冶物語」のインストールまでを紹介します。
Googleアカウントが必要
BlueStacksを使ってアプリを遊ぶにはGoogleアカウントが必要です。
Googleアカウントで必要な情報は「●●●@gmail.com」のメールアドレスと、自身で設定したパスワードです。
Googleアカウントの新規作成方法は、こちらにまとめたので参考にしてみてください。
BlueStacksをダウンロード
BlueStacksの公式ページから、PCにダウンロードします。
PCにBlueStacksが入っていない場合は「PCで 三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~ をダウンロード」をクリックします。
(すでにPCにBlueStacksが入っている場合は「開く」をクリックすると、アプリのインストール画面が立ち上がるのでインストールします。)
初期設定とアプリのインストール
BlueStacksの初期設定とアプリのインストールのやり方については、こちらにまとめたので参考にしてみてください。
操作方法
続いて「三国鍛冶物語」の操作方法についてお伝えします。
「三国鍛冶物語」の操作は、基本的にマウスのみで遊べます。
マウス操作
次の画像は、自分のお店、製造時、販売時の画面です。
マウスカーソルを合わせてクリックで操作します。
お店
製造
販売
キーボード操作
また、「BlueStacks」の初期設定で「ズーム機能」が使えますので紹介します。
こちらはキーボードで操作します。
ズーム機能
- 拡大【上】
- 縮小【下】
スマホと同期して複数端末で遊ぶ
「三国鍛冶物語」はデータ連携設定をすることで、スマホ(タブレット)とのゲームデータの連携(同期)ができて便利です。
外出先はスマホ、自宅では「BlueStacks」を使って大画面で楽しめます。
簡単なデータ連携のやり方を紹介します。
アカウント連携のパターン
「三国鍛冶物語」のデータ連携パターン表です。
項目 | Android (BlueStacks,Galaxy等) |
iOS (iPhone,iPad) |
ゲーム内アカウント (アカウントとパスワード) |
○ | ○ |
○ | ○ | |
LINE | ○ | ○ |
○ | × | |
Apple | × | ○ |
Android(BlueStacks)と、iOS両方に対応しているのは、ゲーム内アカウント、Facebookアカウント、LINEアカウントの3種類です。
データ連携のやり方①(プレイしている端末)
まずは、現在プレイしている端末(スマホやBlueStacks)で、データ連携設定をします。
今回のデータ連携は、ゲーム内アカウントを新規作成して行います。
表示されているゲーム画面は、BlueStacksのものです。
- ゲーム初回起動時に、どのアカウントでゲームを始めるか選ぶ画面が出ます。
「ゲスト登録」をクリックします。
- すると、アカウントとパスワードが表示されますので、メモまたはスクリーンショットをして控えておきます。
このアカウントとパスワードが、データ連携で使用するゲーム内アカウントです。
アカウントを控えたら、「確認」をクリックします。
- 次に、メールアドレスと連携の画面が表示されます。
スキップする場合は、矢印で示した「く」のアイコンクリックします。
メールアドレスとの紐づけをする場合は、メールアドレスを入力して、メールアドレスに届く認証コードを入力し、「メールアドレスと連携」をクリックします。
- 画面が切り替わったら、プレイするサーバーを確認しておきます。
サーバーは画面下に記載されています。
ここまでが現在プレイしている端末でのデータ連携の操作です。
データ連携のやり方②(別の端末での設定)
続いて、データ連携させたいもう1つの端末での設定です。
表示されているゲーム画面はiPhoneのものです。
- ゲームを初回起動したら、ログイン方法を選ぶ画面が出ますので「ログイン」をクリックします。
- 次に、先ほど控えておいたアカウントとパスワードを入力し、「スタート」をクリックします。
- 画面が切り替わったら、先ほどと同様にスキップする場合は、「く」をクリックします。
- 次に、ゲームサーバーを確認し、今まで遊んでいたサーバーと同じであればゲーム開始します。
サーバーを変える必要がある場合は、矢印で示したサーバーをクリックして、サーバーを変更します。
これで元の端末と、新たにデータ連携設定した端末、両方でプレイできるようになりました。
以上で「三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~」をBlueStacksでPCプレイするやり方の紹介を終わります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。