スマホアプリゲーム「Rescue Cut なぞとき 脱出ゲーム」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?
「Rescue Cut なぞとき 脱出ゲーム」を簡単に紹介します。
- シンプルな脱出ゲーム
ロープを切って男性を救出、出口まで導く
さまざまなギミックを上手く利用
クマや銃を持った男などが脱出を妨害
檻に囚われてるキャラを助けてアバター取得
難易度は易しめでサクサク進む

ストア評価 (2019/11/25)
「Rescue Cut なぞとき 脱出ゲーム」のアプリストア評価を紹介します。
AppStore
★評価…4.4
GooglePlayストア
★評価…3.2
レビュー評判
「Rescue Cut なぞとき 脱出ゲーム」のユーザーレビューを紹介します。
良い評価
1ステージが短くサクサク遊べる、キャラが可愛い
脳トレみたいな感覚で遊べると思うし、1ステージクリアするのに時間が掛からないのでストレスフリー
シンプル、簡単、面白い。可愛らしいキャラとちょっぴりの残酷さ。頭を使うけれど難しくはなくサクサク遊べる
全然頭使わないし広告も多いけど、比較的サクサク遊べるのは良いかも
ステージ毎に敵や罠の変化、敵同士の強弱関係が面白い
1度クリアしたステージは選択できないけど、これまでステージは112超えた。ステージが上がる毎に敵や罠の種類が変わっていくからハマり要素あり
全キャラ解放190面までプレイ。プレイに関わるバグは出なかった。難易度は易しい。キャラが可愛く、強弱関係の異なる敵が出るのも良い
機内モードで遊べる
まあゲームとしては面白い。機内モードでプレイしたため広告は1度も入らず全く気にならずサクサクプレイできた
悪い評価・改善要望
簡単すぎて物足りない
徐々に難易度上がると思いきや、その上がり幅は少なく、ゲーム好きにはかなり物足りない
最初は難解なステージを頑張って解いていく的な期待で始めてみたが、ギミックが単調で10秒も経たずにクリアできるステージばかり
100ステージ以上プレイしてみましたが、全く難しくないです…。考える要素が全く無く簡単なのでクリアした時の達成感もありません
機内モードで広告回避できます。ただし難易度低すぎてゲーム性は無に等しい
途中から使い回しステージ
途中まで楽しくしてたのに、ステージ150以降からは見たことのあるステージの使い回しで、新しい要素が全くない…。急につまらなくなりました
一定レベルまでいけばあとは使い回しで飽きる。1日で終わりました
クリア済のステージを選択できない
そのステージをクリアすると次のステージに進むのだが、もう戻れないので一度やったら終わりになってしまう
広告の頻度が多い
CM多すぎてイライラする
広告多すぎてプレイしづらい。2つ位クリアしたら広告見ないといけない。新しいコスチュームの為に広告見る
無音
全く音が無い
ゲームの演出に抵抗を感じる
好みもあるだろうけど血しぶきは必要ないなー。可愛らしいキャラクターだし、倒れるだけでいいよ
良いが演出は雑。かなり面白いゲーム。でも火で血が出る演出は酷い。火で血が出るのはおかしい
犬とかワニなど動物が死ぬことが多い
針の山に突っ込んだり、チェーンソーで切られるなど恐怖を感じる演出が多い
まとめ
「Rescue Cut なぞとき 脱出ゲーム」のユーザーレビューまとめです。
- 登場キャラが可愛い
- 1ステージに時間が掛からずサクサク遊べる
- ステージ毎に罠や敵が変化して面白い
- 敵同士の強弱関係がある
- 機内モードでも遊べる
- 簡単すぎて物足りない、クリアしても達成感が無い
- 150ステージ位からステージの使い回しになる
- クリア済のステージは選択できない
- 広告流れる頻度が多い
- ゲーム音が無い
- ゲーム演出に抵抗を感じる
血が吹き続けるなど
お読みいただきありがとうございました。