スマホアプリゲーム「メギド72」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?
まずは「メギド72」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
シンプルで奥が深い【ドラフトフォトンシステム】
◆バトルフィールドで湧き出るエネルギーの塊『フォトン』を奪い合ってバトル
・与えたフォトンで敵・味方の行動が変化
◆リーダースキル【マスエフェクトシステム】
・悪魔の相性と配置が生み出す『強力無比な力』

メギド(キャラクター)
◆悪魔とも称される『メギド』を操る
◆すべてのメギドが最高段階まで成長可能
◆メギド毎の個性を理解し育成する

面白い?つまらない?【2019年7月23日】

ストア評価
AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.8

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.4

良い評価
キャラクターの個性、男女バランス良
●全てのキャラに固有の役割と持ち味があり、持ち合わせのキャラをどう編成してどう攻撃するかで、攻略するやり応えが良い。女子キャラだらけのゲームが多い中、男女比率もバランスが良いのも抵抗感が無く有難い
●他のソシャゲと違ってキャラクターにレアリティがなく、比較的どのキャラも使い所があるようなゲームです
バトルで戦略練る楽しさ
●ガチャは渋い、ログインボーナスはショボい、強化素材は集めるのキツイ…。と悪いところ上げれば無くはないのですが、配布キャラで全ステージ(イベント含む)攻略可能なのは良い!というかこれが出来なくなったら俺はやめる(笑) キャラゲーなんだけど、カードゲームのように手持ちの中でコンボを組む感じで戦略練るのが楽しいです
●他に無い戦闘方法なので面倒なこともありますが、一度金冠クリアすればスキップが可能な点と、かなりの部分を工夫で乗り越えられるところが面白いです
バトル機能
●バトル機能が充実していて、マニュアルからセミオート、フルオートが選べて状況に合わせて使い分けて、いろいろ戦略を考えさせられます
BGM
●イベントでもメインストーリーでもその場に合った曲が作られており、かなりの曲数がある
悪い評価・改善要望
育成素材集め
●ストーリーも良いし、いいと思う。けど、メインクエストで育成に必要な素材がなかなか落ちなくてメギドの育成しづらい…気がする
●面白いけどある程度から素材出なすぎ。何体もレベル50から上げられてないよ
●キャラクターを強化するためのアイテムの入手率が酷く、何十週してもアイテムが手に入らないことがよくあります
中盤以降の難易度など
●序盤は大抵のパーティーでクリアできますが、ある程度進むと特定のキャラクターたちや、装備が必要になってきます
●まず課金できないと話になりません。何故ならよく言われる配布が強く攻略可能は前半に限ることですし、半数はストーリー中盤以降加入、イベントは復刻待ちで戦略の立てようがないからです。コンテンツ毎に有用なキャラは多種多様で、その全てを引き直しガチャや無料召喚で賄うのは無理ですし
頻繁なロード
●ストーリー、イベント、ガチャ、と何かある度にダウンロード、ダウンロードの連続。一括ダウンロードもないのでテンポ悪すぎ。ロード重すぎ。Wi-Fiないところではまともに遊べない
スマホの発熱
●アプリ起動中に発する熱がすごくて困る…。
まとめ
「メギド72は面白い?つまらない?レビュー評判・アプリ評価」と題して、お伝えしました。
◆全てのキャラに固有の役割と持ち味ある
◆キャラの男女比率のバランスが良い
◆手持ちのキャラでコンボを組む戦略練るのが楽しい
◆かなりの部分を工夫で乗り越えられるバトル
◆イベントやストーリーで、その場に合った曲が豊富
◆育成に必要な素材を集めるのが困難
◆ある程度進むと特定キャラ、装備が必要な厳しい難易度に感じる
◆コンテンツ毎に有用なキャラは多種多様で、その全てを揃えるのは課金なしでは難しい
◆頻繁に入るダウンロードでテンポが悪い
◆スマホの発熱
『フォトン』を使った独特なバトルシステムと、キャラそれぞれの個性や相性を活かした戦い方が必要になる、深みのあるバトルが面白いゲームかと思います。
クオリティーを感じる3Dグラフィックのキャラクターや、ストーリーでのキャラクターボイスも多く、全体的に丁寧に作られていると感じます。
お読みいただきありがとうございました。


RPGおすすめ記事


