スマホアプリゲーム「機動都市X」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?

まずは「機動都市X」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
人間×メカ×バトロワ
◆ハイテク武器での団体突撃戦
◆人機一体、専属メカの召喚でバトルが激化
◆斬新でリアル感ある華やかな近未来都市を再現

超豪華キャスト
◆キャラクター1人1人に、人気声優が吹き替えを担当
・佐藤利奈さん(ニン)、関智一さん(ロム)、茅野愛衣さん(ジョアンナ)、津田健次郎さん(イヴァン)など…
◆究極な視聴体験で近未来都市に浸れる

面白い?つまらない?【2019年7月26日】

ストア評価
AppStoreのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.4

良い評価
ロボ
●メカを使って戦うのは新しいと思う。スケボーなどの移動手段ができるのが〇
●今までのバトルロイヤルゲームにはない、ロボットがあるのがめっちゃ嬉しいです
●今までとは全く違うロボット対戦。感度も驚くほど安定してびっくりした
グラフィック、キャラクターデザイン
●グラフィックやマップの作り込みは、本当にすごい。他のバトロワとはまた違う世界観が描かれていて、見ているだけでも楽しい。メカと人間の特徴も活かせていると思うし、そういったグラフィック、世界観に惹き込む力は個人的にトップレベルだと思ってる
●まぁキャラデザとかグラフィックとかは最高だし、普通に楽しめるのでPUBGの息抜きにやりにきます
ロボ対策
●相手がロボットに乗ってても、プラズマ銃とか使えばかなり大ダメージ入るから、上手いことすればロボに勝てます。人の時に対ロボ武器あればまだ勝てるかもしれないからこのゲーム好き
悪い評価・改善要望
足音マーク、銃声マーク、武器種類
●武器の種類がまだ少ないのと、マップ上に銃声や足音などが出ず、自分の付近に出るのだけど、場所によっては見えづらくなっている
●足音マークや銃声マークなどを、サイバーハンターとかみたいに分かりやすくしてほしいです
重い
●面白いけど…重い。人が密集してる中で見回すとびっくりするほどゆっくり視線が動く。結構フリーズするし、その間は攻撃もらいまくり。内容は面白いけどそれで台無しになっている
●ロボットになる前と戦っている時と、ロボットになった後すごく画面が重いのでそこだけ改良が必要かな…あとは文句無し
無課金
●ポイント高くてもいいので、ゲーム内通貨でも機体やキャラが買えるようにしてほしいくらいかな
●課金勢が強いのも事実。無課金だと「好きなメカを使いたい」って人には辛いかも
スマホ電池消費
●電池の消費量ハンパじゃない
まとめ
「機動都市Xは面白い?つまらない?レビュー評判・アプリ評価」と題して、お伝えしました。
◆ロボを使ったバトルロイヤルが面白い
◆グラフィックとマップの作り込みが凄い
◆キャラクターデザインで最高
◆ロボは強いが、ロボ対策の武器があるから楽しい
◆武器の種類がまだ少ない
◆マップに足跡・銃声マークほしい
◆無課金でもキャラとロボを新しく手に入れる手段がほしい
◆スマホ電池の消費量がすごい
人間とメカのバトロワという新しいゲーム性で、注目していたユーザーも多いと思います。
フィールド、ロボ、キャラのデザインがとても綺麗で、近未来都市の世界観に入り込むには十分な内容かと思います。
まだ、動作重いなどのレビューが目立ちますが徐々に改善されていくことに期待です。
お読みいただきありがとうございました。