スマホアプリゲーム「ホームスケイプ」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?

まずは「ホームスケイプ」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
エキサイティングなマッチ3パズル
◆ピースを入れ替えて色を揃えるパズル
◆ユニークなブースターと爆発物の組み合わせで、お楽しみ満載

インテリアデザイン
◆パズルをクリアして屋敷の部屋を修復し、インテリアを充実させる
◆家のデザインは自分で選択
◆巨大で美しい屋敷、中には秘密がいっぱい

執事オースティンの家族の物語
◆エキサイティングな家族の物語が展開

面白い?つまらない?【2019年6月28日】

ストア評価
AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.2

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.6

良い評価

パズルの難易度
●バランス良し。高レベルになるとかなり難しい。あまりの理不尽さにオッサンに八つ当たりしたくなるけど、何度か挑戦しているうちにクリアできる絶妙なレベル
●このゲームの良さは無理せず何回もやってれば、いつかはクリアさせてくれるところです。他ゲームと比べるとマイペースで進められる。自分主体だからストレスなし
インテリアデザイン
●同じタイプのアプリの中で一番ハマってます。パズルは不得意なので、100ステージを超えると、何十回もプレイしなければできないところも出てきますが、部屋や庭などが綺麗になっていくのがとても楽しく満点です
●パズルがクリアされれば家の中がどんどん整備されて、ほんとに自分の家みたいに愛着が湧きます。ゲーム内で可愛いネコちゃんも飼えます
主人公や登場人物
●おハゲの執事さんがかわいい。登場人物たちの口調がたまにおかしくなるのもじわる。まったり遊べていいんじゃないかな。活動的なチームに加入できれば無課金でもサクサク進める
悪い評価・改善要望

パズルの難易度
●面白いは面白いんだけど、パズルの難易度が高すぎてやる気うせる
何でもパズルが必要
●ただ主人公のキャラが「寝る」ためだけに、何故パズルゲームを2回もクリアする必要があるのだろう。「電話をかける」だけでまたパズル。「宅配便を受け取る」だけでまたパズル。しかもハードモード
●どうでもいいことに星2コ使ったりとか、部屋多すぎて「終わんねーよ」ってなる…。
操作性
●操作してる時に押した方と反対にいったり、誤操作が多くてなんでそっちにいくんだ(怒)ってことがよくあります。特に植木のやつは
広告とゲーム内容が違う
●工具などを選んで家を直していくのかと思い、アプリをインストールしたのですが、実際はただの難しいパズルゲームで、広告とは全然違うゲームでした。
●広告に出てくるような、適切なものを選んで修理する演出は一切ありません
●パズルゲームで得たポイントで家の模様替えをしていくゲームです。楽しいですが、広告とは内容が全然違います
まとめ
「ホームスケイプは面白い?つまらない?レビュー評判・アプリ評価まとめ」と題して、お伝えしました。
◆パズルは何度も挑戦していればクリアできる難易度
◆マイペースに進められるゲーム
◆部屋や庭が綺麗になっていくのが楽しい、かわいいネコも飼える
◆主人公の執事さんがかわいい
◆パズルの難易度高すぎて萎える
◆「寝る」「電話する」など、何するにもパズルゲームが必要
◆押した方と反対方向に動く誤操作が多いと感じる
◆広告内容と違うゲーム
パズルを沢山クリアして、インテリアや庭を充実させていく、パズル要素が強いゲームなので、パズルゲームが好きなら「ホームスケイプ」の、のんびりした世界観でまったり楽しめるかと思います。
ただ、広告とゲーム内容違うのは良くないですね。
お読みいただきありがとうございました。