スマホアプリゲーム「オートチェス (Auto Chess Origin)」は面白いか、つまらないかユーザーの評判やストア評価をまとめてお伝えします。
この記事に載せるレビューは、ゲーム内容と関係のないものは除いて紹介します。
どんなゲーム?

まずは「オートチェス」がどんなゲームか、簡単に紹介します。
全世界600万人以上がプレイしたドタオートチェス
◆8人のプレイヤーによって繰り広げられるバトルロワイアル
◆世界中どこからでも、全世界のユーザーを相手に戦うことが可能
◆ヒーローカード、様々なフォーメーションの選択による、革新的なゲーム体験

戦略勝負
◆ランダムで出現する様々なヒーローカードを取得し、オリジナルの軍隊を構築
◆ヒーロー同士の合体による進化
◆布陣の最適化
◆シナジーによる軍隊の強化

面白い?つまらない?【2019年6月7日】

ストア評価
まずは、AppStoreとGooglePlayストアのレビュー評価の星の数を紹介します。
AppStore
ユーザー評価…★4.6

GooglePlayストア
ユーザー評価…★4.0

良い評価
ゲーム内容
●神ゲーです。無限にプレイできるくらい楽しいです!ただ試合時間は長く、バトロワなので1試合最後まで残ると30分程度かかります。とはいえ、やればやるほど暇な時間が少なくなり、30分ずっと考えたり、何かしらアクションしてたりと忙しい時間が続くので、ダレる時間はありません
●麻雀に近いゲームです。ランダムに出てくる駒の中から、どの駒を手元に置いておくかを決めて、同じ種類の駒を3つ集めてレベルアップさせて、強くしていきます。駒の総数は他のプレイヤーと共有しているので、他のプレイヤーが同じ駒を所持していたら揃えにくくなる。他にも考える要素は多いです。頭を使うゲームだと思います
プレイヤー人口
●中国のゲームだからPlayストアのダウンロード数は少ないけど、人口は多い
PC版と比較
●直感的に遊べる点は個人的にはPC版より好きかもしれない。キャラの性能などPC版との違いが少しある点は注意した方がいい
●本家がとうとうスマホ版になりました。PC版のバージョンよりちょっと古いのでキャラが違うとこもありますが、めちゃ面白いです
●全体的にはPC版の不満点を払拭してくれいる良い出来。プレイして慣れて勉強して強くなっていくゲーム
●チュートリアルがあり、日本語化されていて初心者にもできる
●マッチングが早い!これが大きいです。PC版はマッチングに難があるので、とてもやりやすいです
●やっと本家が出ました。これでマッチングにイライラしない!
悪い評価・改善要望
キャラクターデザイン
●絵がPC版の方が好みなんで、そっちに寄せてくれるとよりやりやすいです
●ゲーム自体は面白いんだけど、dota2キャラからオリジナルキャラになった結果。果てしなくダサくなった
●キャラデザが微妙だったのが残念
●キャラデザインが公式に比べるとちゃっちいので、どうにかして欲しいかなと思います
ボイス
●ボイスが中国語
●ボイスが英語の方が聴きやすい
バッテリー
●オンラインゲームだから、発熱とバッテリーの消耗が激しいですね
まとめ
「オートチェス(Auto Chess Origin)は面白い?つまらない?レビュー評判・アプリ評価まとめ」と題して、お伝えしました。
◆考える要素多い
◆常に忙しい時間が続き、ダレることない
◆麻雀に近い
◆直感的に遊べる
◆マッチング早い
◆プレイヤー人口多い
◆キャラクターデザインに、もっと力入れてほしい
◆ボイスが中国語より、英語の方が聴き取りやすかった
◆スマホの発熱と、バッテリーの消耗が激しい
常に思考しながらモンスターの強化、配置して、盤上で他の複数のプレイヤー戦うというゲーム内容が、とても面白いと思います。
元々PC版でプレイされているユーザーが多く、スマホ版への変化対しては、不満よりも多くの高評価されてます。
作り込まれた面白いゲームなので、日本でももっと流行ってほしいと思います!
お読みいただきありがとうございました。