シミュレーション

アッシュアームズの評価レビュー・面白いところや独自の特徴まとめ

 

スマホアプリゲーム「アッシュアームズがどんなゲームで、他のゲームにはないどんな特徴や魅力があるか、面白いところを紹介します。

また、AppStoreやGooglePlayストアの評価・レビュー評判も併せてお伝えします。

どんなゲーム?

「アッシュアームズ」を簡単に紹介します。

どんなゲーム?
  • ジャンル
    シミュレーションRPG
  • シングルプレイ
  • バトルシステム
    ターン制シミュレーション
    オート・倍速あり
  • ユニット(キャラクター)
    戦車などの擬人化
    SDキャラクターが戦う
    豪華声優ボイス付
  • ストーリー
    終末世界の中で抗う系
  • 戦略要素
    とても多い
  • 育成要素
    全キャラ星5(最高レア)育成可
    低レアキャラを活かせる
  • チュートリアル引き直しガチャ
    最高レア1枚確定
  • スタミナ
    あり
  • ゲーム画面
    横向き

『アッシュアームズ』のダウンロードはこちらから

 

独自の魅力や特徴、面白いところ

「アッシュアームズ」独自の魅力や特徴、面白いところをピックアップして紹介します。

戦略要素の詰まったゲーム

個性的なユニットを活かす組合せを考えながら、編成・育成していくのが「アッシュアームズ」の面白いところです。

バトルフィールド

地上・空中分かれているバトルフィールドに、ユニット(戦車や戦闘機)を配置して戦います。

フィールドとキャラクターの大きさは小さすぎず、スマホ画面で遊ぶには良いサイズ感です。

 

最終防衛ラインに到着させない

最終防衛ライン(フィールド左端)まで敵に到着された時点で負け」となるルールがあるため、地上部隊も空中部隊も全滅しない工夫が必要です。

例えば、敵が空中に偏った編成なら、対空中に厚みのある編成にするなど。

 

地形効果

フィールドには「地形効果」があり、ステータスの変動や移動力に影響があります。

移動にマイナス補正がかかるステージがあるなど、やりにくい反面、敵も同じ条件なので、移動しにくい地形を利用して遠距離攻撃中心にするなどの戦い方も戦略要素の1つになります。

 

ユニット毎の得意な役割

ユニットは、それぞれ得意な役割を持っています。

  • 耐久力が高く壁役になれるユニット
  • 対地攻撃が得意なユニット
  • 対空攻撃が得意なユニットなど…。

例えば、空中ユニットの「爆撃機」は、空中から地上に広範囲にダメージを与えることができるのでダメージ効率が良く、対地性能がとても良いです。

 

形態変化

バトル中に形態変化することで、攻撃手段・射程・移動可否が変わり、1ユニット当たりの攻撃バリエーションが増します。

 

「捕捉」して射程を無視した攻撃

敵を索敵などで「捕捉」することで射程を無視した「狙撃(砲撃)」できるユニットがいます。

空中ユニットが地上の敵を捕捉して、地上ユニットが狙撃するなど、「捕捉」と「狙撃」コンビも戦略要素の1つです。

 

ユニットの重量によるタイプ

ユニットは「大型・中型・軽型」と重さ別にタイプがあり、重量によって1ユニットの小隊内の人数が変わります。(またユニットのレアリティを上げることで増える)

  • 大型ユニットは、1ユニットで1体。耐久や装甲、攻撃力が高め
  • 中型ユニットは、1ユニットで2体
  • 軽型ユニットは、1ユニットで3体

 

軽型ユニットの強み

基本的に敵が軽型ユニットの場合は、軽型ユニットで攻撃した方が早く勝負がつきます。

大型ユニットで攻撃すると、敵軽型ユニット3体の内1体ずつしか撃破できず、最短で3回攻撃が必要になりターン数がかかります。

軽型ユニットで攻撃した場合は、1回の攻撃で倒しきることが可能です。

敵は早く倒せるに越したことはないため、一気に殲滅できる軽型ユニットはとても便利です。

 

戦略の幅が広がる「ジョブシステム」

「アッシュアームズ」は、1ユニットに複数のジョブがあります。

ジョブを変更することで、攻撃手段が変わり、ジョブごとのバフ効果が加わりステータスが変化します。

1ユニットでバトルでの役割を変えることができるシステムは面白いです。

 

全ユニット星5まで育成可能

「アッシュアームズ」全ユニット星5(最高レアリティ)まで育成可能です。

 

低レアを活かせるゲーム

★1などの低レアスタートのユニットは、★の数を上げレベルを上げれば戦力として活躍できる嬉しい仕様です。

また、低レアユニットはスタミナ効率(出撃や補充コスト)が良く、周回などにとても便利です。

★の数を上げる「性能突破」は、クエストでドロップする「情報構成体」という素材で可能で、ガチャに関係なく無課金でも強くできる優しい仕様になっています。

 

気楽にシングルプレイ

今のところマルチプレイ要素は全くないので、気ままに自分のペースでまったり遊べるというのも、プレイ環境としてはとても良いと思います。

『アッシュアームズ』のダウンロードはこちらから

 

ストア評価 (2019/11/1)

「アッシュアームズ」のAppStore、GooglePlayストアにおける★評価を紹介します。

AppStore

★評価…4.0

GooglePlayストア

★評価…4.4

 

ユーザーレビュー

「アッシュアームズ」のAppStore、GooglePlayストアにおける、ユーザーレビューを簡単にまとめて紹介します。

良い評価
  • 戦術の幅が広い
  • 試行回数を重ねて攻略が面白い
  • レアリティ関係なく使えて育成しがいある
  • 世界観が好き
  • ユニットの立ち絵、SDキャラが可愛い
  • 不具合対応や、ゲームバランス改善が早い

悪い評価・改善要望
  • ゲームシステムが分かりにくい
  • バトルのテンポが悪い
  • オート機能がいまいち
  • ステージ難易度の上がりが早い

 

まとめ

最後に「アッシュアームズ」の特徴や魅力、面白いところをまとめて紹介します。

特徴や魅力
  • 戦略要素が豊富
  • 地形効果あるフィールド
  • 1ユニットに複数の役割
    ・形態変化
    ・ジョブ変更
  • 全ユニット★5まで育成可
  • 低レアも活躍
  • ガチャ関係なく強くできる
  • シングルプレイで気まま遊べる

お読みいただきありがとうございました。

『アッシュアームズ』のダウンロードはこちらから

 

シミュレーションおすすめ記事

ライズオブキングダムの評価レビュー・面白いところや特徴まとめ スマホアプリゲーム「ライズオブキングダム (Rise of Kingdoms -万国覚醒-)」がどんなゲームで、他のゲームにはな...
FFBE幻影戦争の評価レビュー・面白いところや独自の特徴まとめ スマホアプリゲーム「FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS」がどんなゲームで、他のゲームにはない特徴や魅力、面白...